
写真:goody
6月21日は「スナックの日」です。
この由来は、かつては、夏至のお祝いに、ちまきによく似た「カクショ」やお正月のおもちを固くして食べる「歯固(はがため)」という習慣があったことにあります。スナック菓子メーカーが夏至に当たる6月21日を「スナックの日」としたといわれています。
というわけで、一度食べたらやめられないスナックの5品を、当サイトの勝手なお好みで選んでみたい。
目次
うれしい2大メーカーのドッキング!
「池屋」「 カルビー」 スナック 17種セット
食べきりサイズのアイテムを気分に合わせてコーディネート♪
日替わりで2週間以上毎日楽しめます。
- カルビー 10種 ポテトチップス のりしお コンソメパンチ うすしお ピザポテト つぶつぶベジタブル バーベQ おさつスナック さやえんどう かっぱえびせん ベジたべるあっさりサラダ
- 湖池屋 ミニッツ7種セット カラムーチョホットチリ味 カラムーチョ ハニーバター味 すっぱムーチョさっぱり梅味 チキンラーメンスティックポテト コンポタ味 のり塩味 うすしお味
価格: ¥2,280
カンロ プチポリ納豆スナック醤油味 20g×10個
ポリポリ手軽に食べられる! 納豆菌が生きている おつまみのフリーズドライ納豆です。
- 納豆菌も生きたまま、熱に弱いナットウキナーゼも壊れていません!手にべたつかないコーティング製法で、手軽にポリッと楽しめます。
- 携帯に便利なジッパー付き小袋です。素材の味をいかしたシンプルな「しょうゆ味」です。
価格:¥1,282
カルビー 極じゃが じゃがバター味 40g×12袋
“ザックリ、サクッ”の食感で抜群の歯ごたえ!
じゃがいもの風味が、しっかりと楽しめます。
噛みしめたら、口いっぱいに拡がるバターの豊かな香りと、コク深い味わい。
「極じゃが」のおいしさを一層引き立てる、じゃがバターの味わいが楽しめます。
価格: ¥1,621 (¥135 / 袋)
カルビー かっぱえびせん 26g × 24袋
超ベストセラー。スナックの王様的存在ですね!!
「やめられない、とまらない♪」おいしさです。
- お子様の成長に特に必要な「カルシウム」入りです。天然えびをまるごと・殻ごと使っているえびせんならではの特徴です。
- 見た目からもえびの素材感が有り、ななめの筋が入ったつまみやすいスティック状のスナックです。
価格:¥1,037 (¥43 / 袋)
カルビー じゃがりこサラダ オリジナル巨大 リュック
これは目立つ!!
お菓子のじゃがりこの4倍の高さ、100倍の容積の巨大リュックは、ストックホルダー付きの機能性抜群な上に着用するととにかく目立ちます!
結婚式の2次会やゴルフコンペの景品などサプライズプレゼントにもおすすめ。ご自身に合わせた使い方をお楽しみください。
商品サイズ(高さx奥行x幅):40.9cm×44.3cm×40.1cm
価格:¥16,702 通常配送無料
スナックを最も食べる都市は、鳥取市でした
「スナック菓子」への全国の支出金額を調べてみると以下の表の通りとなります。

出典:家計調査(二人以上の世帯)品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(平成27~29年平均)(総務省統計局)
カルビーの由来は、カルシウムとビタミンB1なんだって
カルビーの社名はカルシウムの「カル」と、ビタミンB1 の「ビー」を組み合わせた造語だということです。カルシウムはミネラルの中でも代表的な栄養素で、中でもビタミンB1 はビタミンB群のなかでも中心的な栄養素です。
1955年に消費者のみなさまの健康に役にたつ商品づくりをめざして名づけられました。